人気ブログランキング | 話題のタグを見る
無冠の格闘王

音楽、映画、そしてもう一つの趣味、格闘技。
中学時代にプロレス好きに。
それから現在は総合格闘技へと。
この業界は流れが早い。
しかし俺はずっと、ある一人の男を追っていた。






今でこそ総格を普通に観ているが、
プロレス全盛期にそれに近いことをやっていた前田日明だ。
初代タイガーマスクの佐山聡も先駆者ではあるが、
彼の場合、うまく形には表せていない感があった。

プロレスにはいくつかの全盛期がある。
大雑把だが、まずは力道山の時代、
そしてアントニオ猪木とジャイアント馬場の時代、
ジャンボ鶴田・天龍源一郎・長州力・藤波辰巳の時代、
そして新日本プロレスから派生した前田日明・高田延彦率いるUWFの時代、
最後(?)に三沢光晴・川田利明、武藤敬司・蝶野正洋・橋本真也の時代だ。

俺が好きになり始めたのは最後の時代。
残念ながらUWFは当時TV放送もなく、俺は知ることは無かった。
でも知っていたなら、恐らくハマっていただろう。
それまでのプロレスのセオリーを破ったようなファイトスタイル、
ファンとしてはやはり、「ケンカだったら誰が一番強いのか」が観たいものだ。
それを見せてくれたのが、キックを相手の胸板を蹴るのではなく、
顔面を躊躇なくガンガン蹴っていたUWFだ。

打撃と寝技の攻防が主だったUWFのファイトスタイルは
当時はまだコアなファンにしか受け入れられず、
地方興業では客入りが芳しくなく、経営が困難に。
やむなく新日本プロレスへUターン。
業務提携の形で参戦するも、すでに新日プロとUWFのスタイルは違い、
今の総格に近い戦い方をプロレスのリングで行っていたのだ。
まだK-1もPRIDEもない時代、「こんなことやって良いのか?」
「もっと蹴れ!蹴れ!やっちまえ!」といった感じだ。

しかし、前田は試合中に長州力の背後から顔面を蹴り、
右前頭洞底骨折を負わせ、何の因果か新日プロから解雇された。
とにかく前田はプロレス界からは煙たがれる存在だったのだ。
その後、同志らと共に「第2次UWF」を旗揚げ。
しかしその面子はそれぞれが「オレがオレが」の人間ばかり。
それらをまとめる前田の苦悩…半ば裏切りの状況でUWFは約2年で解散に。

独りになった前田は、元UWFメンバーが次々と団体を旗揚げする中、
最後にRINGSを旗揚げする。
より競技としてのファイトスタイルを追求し、
全世界にネットワーク張り巡らせ、選手を発掘、召集し、
WBA・WBCといったボクシングのような形態を目指した。
前田は99年に現役を引退し、経営に専念する。
そんな中、K-1やPRIDEが出来始め、
様々な事情も重なり11年でRINGSは活動停止へ。

そして今年、前田がマット界にスーパーバイザーとして復帰した。
HERO's。
なんと言っても前田のネットワークの広さ、選手を発掘する確かな目。
今、PRIDE王者であるヒョードル、前王者のノゲイラ。
彼らは元々はRINGSの選手だ。
彼らを見つけてきたのは前田だ。
「世界最強の男はRINGSが決める」という言葉は嘘ではない。

前田はまれに見るバカ正直で直情的な性格。
信頼関係を重んじ、情に厚い。
日本人離れした体格やドスの効いた関西弁のせいで
相手を無意識にも威圧してしまい誤解を招くことも多々。
それ故、前田に対しては賛否両論、スッパリ分かれる。
俺は我が道を行き、真っ直ぐな前田を支持。
これからのスーパーバイザーとしての手腕に絶大な期待を寄せ、
HERO'sを、前田を応援したい。
願わくば、会場へ行って「前田コール」をしたい(笑)

今日、本屋で前田の表紙が目について買った。
付録のDVDにニールセン戦が収録されていた。
久々に観たが、観ているうちになんだか泣けてきた(笑)

「マ~エ~ダ!マ~エ~ダ!」



by ziggy74 | 2005-06-04 22:21 | 格闘技
<< mixi 金のなる木 >>
累計: 

検索エンジン登録 本日: SEO対策 昨日: メール配信   

アクセスアップ